人気ブログランキング | 話題のタグを見る
あっぱれ!台湾の若者達よ!
気がつけば1年以上アップしてなかったBlog!
心から書きたい!と思う出来事がありました。

2014年3月30日(日)
台湾の学生さん達の叡智と理性、そして勇気に賛同した人民50万人が
結集しました。
静かなる抗議行動は私だけでな、台湾人民だけでなく、く世界中の人を
感動させたに違いありません。

本当に感動しました。040.gif040.gif040.gif
さらなる感動は、彼らが帰った後に塵を残さず!
きちんと後始末をし、ゴミを拾って引き上げて行ったことです。049.gif

彼らの心からの叫び、それは自分の国は自分たちで守る!
そのために非暴力で平和なデモを唄っており、その通りの行動をしました。
巷ではもちろん反対派もあり、日本の某新聞も10万人程度にしか書いていな
いようですが、現地にいる私は、はっきりこの目ですごい人数が集まってくる
状況をつぶさに見ていました。
学生運動と言えば、火炎瓶やゲバ棒のイメージが強い私には、
本当に彼らの高い叡智と志に脱帽です!
一切の暴力行為なし! 反対派の扇動にも乗らない冷静さ。
見事でした。049.gif
3月23日には丸腰の学生に、機動隊の暴力行為があり、問題になって
いましたが、学生達は常に冷静で平和的で、かつユーモアもあり好感が
持てました。

私は政治に関して興味がないというより、見てられない!という思いがだんだん
募っており、特にこの2年ほどの政府の有りようは目に余るものがありました。
私自身台湾で会社を預かっている立場ですが、スタッフの給料が10年前に
台湾に赴任した頃と変わらないどころか、下がっている現状に
「これは只事ではない!」といつも思っていました。
若者が悲観する社会であってはならない!
若者達が未来に光を失うようでは、会社は絶対に成功できない!と思っており、
政治に関わる気持ちなどさらさらない私でさえ、このままでは大変なことになる
のでは?と思わずにはいられなかったのです。
台湾人の妻である以上、政治や経済がどうであれ、ここで生きていかなければ
ならない事情もある訳ですから、人事ではないのですよ。001.gif

でもそんな台湾に一条の光が見えました。
台湾の歴史を変えるのは、30歳以下の若者達なんだ!
と確信できた今日本当にすがすがしい気持ちです。

台湾の未来の政治家達に心からエールを送ります。
世界に誇れる台湾の若者達のおかげで、台湾での生活、頑張れそうです。
本当にありがとう! 
あっぱれ!台湾の若者達よ!_d0162068_15114522.jpg

私が忠孝東路に到着した時には、すでに総統府周辺は入る隙間さえない状態
でした。
# by 999-lhy | 2014-03-31 15:37 | 日々の出来事
2013年明けましておめでとうございます!
2013年、明けましておめでとうございます!

2012年は私にとって、人生最大の激動の年だったかもしれません。
整理収納の仕事で自分の道を広げて行こう!と思っていた矢先に
縁あって、日本のある企業からの依頼を受け台湾支社長を務めることに
なったのです。005.gif

長らく自分のことはお預け! Blogも久しぶりにUPします。
当然自分のホームページも殆ど更新していない状態の2012年でした。
その2012年にも別れを告げ、新たな年2013年を迎えます。

今、私は世界に類を見ない新しいテレビ電話の世界に入っています。
電話をかける、電話料を支払うことについては、もう何十年も当たり前の
ように考えていたことですが、もし、その電話料が無料になったり、或いは
う~んと安くなったり、相手を見ながらかけられたらどうでしょう?
しかも月額使用料3800円で、かけ放題!
台湾でも日本と同じように使えます。

みるフォン020
2013年明けましておめでとうございます!_d0162068_110999.jpg

この電話を普及させる裏には、たくさんのエピソードがあるのです。
老人ホームで生活されているご老人の一番の願い!
それは食べること、お風呂に入ること、そして自分の家族の顔を見たい!045.gif
ということなのです。
私のように海外に住んでいて、なかなか年老いた母に会えない!
でも「みるフォン」があれば、毎日電話して顔を見ることができるんです。
しかも通話料は何時間かけても無料!
すごいでしょ!066.gif
私達は、テレビ電話を通して毎日いつでも顔を見てお話が出来る!
そんな世界を実現します。

また耳の不自由な方達の一番の望み、それは健常者社会との交流という
のはご存知ですか?
耳の不自由な方だって、電話でタクシーを呼んだり、電話でマクドナルドや
ケンタッキーの宅配をお願いしたいのです!045.gif
普通に当たり前のことを当たり前にできる環境作りのお手伝いをできないか?
電話で相手が見える、手話が見えたら・・・。
日本ではすでに手話翻訳のセンターを作って「みるフォン」という私達の
テレビ電話を媒体として、実験を開始しています。

そんなことも社会貢献できる一貫ですね!
そんな思いに賛同した私! ついに台湾でテレビ電話「みるフォン」の仕入れ販売を
行う会社を立ち上げ、無事に2013年を迎えることができました。
そして今年、主人はその「みるフォン」を台湾国内に設置、流通させるための会社を
会員制でスタートさせます!
夫婦二人三脚で、頑張る! あり難いことです。

いやはや、2013年は2012年以上の激動の年になります!
でも、地球上のすべての人が、無駄な費用を省くことができる通信環境を作るために
働かせて頂けることは、心から感謝です。
「置かれた場所で咲いてみよう!咲かせてみよう!」056.gif056.gif056.gif
と思っております。

本年もどうぞ相変わりませず、よろしくお願い申し上げます。040.gif040.gif040.gif
# by 999-lhy | 2013-01-02 11:06 | 日々の出来事
おうちが後押ししてくれる?!
台湾でたった一人の整理収納アドバイザーとして孤軍奮闘しているうちに
感じ始めていることがあります。
「整理をする」ということは同時に「きれいに掃除する」ことにもなりますよね?

整理がどんどん進むと
 ①掃除が簡単にできる。
    ↓
 ②「きれい」が保ち易くなる。
    ↓
 ③「きれい」でないと「いや!」と思うようになる。

さてそうなると何が起きるか?029.gif
掃除しやすい環境が整っちゃうのです。
その結果
①疲れて帰ってきた私達を温かく迎え包んでくれる。
②商談が決まりやすくなる。
③後もう一押し!と言う時、おうちが力を貸してくれる!
特に、会社兼自宅の私はそんな気がするのです。まじで!!!045.gif

きっと「整理」していつもきれいにしていると、おうち自身が
喜んでくれているに違いありません!!!034.gif
是非、やってみてください!

ちなみに私が使って来た掃除道達。 左から1代目、2代目、今は3代目のこれ!
はい、もちろん3代目以外のモップ達には感謝してお別れしました。
おうちが後押ししてくれる?!_d0162068_1332817.jpg

今は、台湾製のこれが大そう気に入っています。
おうちが後押ししてくれる?!_d0162068_1333891.jpg

なぜか? 手で絞らなくていい! 扱いが簡単! 何だか楽しい!

楽しく感じさせてくれる道具に出逢えて、感謝です!016.gif
# by 999-lhy | 2012-03-06 01:57 | 整理収納アドバイザー
85歳!第2の人生
今、私が一生懸命整理させていただいている先は、85歳になる、
とてもすてきなおばあちゃまのおうちです。
うちの母と同い年。 
おばあちゃまは絵を描くことを心から愛しておられ、陶器に絵付けをしたり、
「書」もたしなまれたり、とても素敵な人生を送っておられます。
その85年の人生で生み出された作品は数え切れません。

初めてお宅にお伺いした時は、その作品の多さに彼女のアトリエは倉庫と化していました。
私は何とかもう一度、おばあちゃまが
「絵筆を持ちたい!」と思えるようなアトリエにしたい!
と言う思いに突き動かされて、とにかく整理を開始!

「おばあちゃまの好きなモノだけを残してね!」とお願いしながら、色々なお話を
聞かせて頂いたり、作品を一つひとつ見せて頂いたり、それなりに楽しい整理の日々。
おばあちゃまの先生の作品もかなりあるのですが、それよりおばあちゃまが丹精
こめて描いた花の絵が私は大好きで、それを素直に伝えました。

どうやらきれいに片付いたアトリエは自慢のお部屋になったようで、娘さんご夫婦や
お孫さん達からもほめて頂いたようです。
そのことがとても嬉しかったようで、心から喜んで下さっているのが手に取るように
伝わってきます。
確かに片付けの後押しはしましたが、本当に「片付ける!」と決心されたのは、
おばあちゃまご自身です。

これまで台湾では誰も「捨ててもいいのよ!」と言った人がいなかったのだと思います。
捨てることの罪悪感がモノを留まらせ、どんどん滞って、いつしか倉庫の如くに積まれていく。
そんなお宅をたくさん見せていただいています。

整理することで人は幸せになれる!016.gif
それを心から実感しています。
年齢は全く関係なし! 
おばあちゃまは「このアトリエから見る夕日がともてきれいなのよ!」と
おっしゃって、ついにカーテン飾りもとりはずしてしまわれました。
ずっと長い間、ここに座られたことはなかったそうです。
おばあちゃまの第2の人生が、またこのアトリエから始まっています!043.gif

おばあちゃまのアトリエでは今、すべておばあちゃまご自身の作品を飾らせて頂きました。
特にお好きなモノを選んで! 053.gif
おばあちゃまご自身のご要望で、次回から彼女のお部屋の整理にかかります。
私も整理を通して、本当に幸せを頂いています。
心からありがたくて感謝したいのは、私の方です!!!058.gif

85歳!第2の人生_d0162068_4284379.jpg
85歳!第2の人生_d0162068_4285963.jpg

古い家具なので整理棚はあるものの棚板がなく、使い勝手が悪い上にデッドスペースが
出来てしまってもったいない!
自由自在に棚の高さを変えられるように、それとおばあちゃまの作った作品がよりきれいに
見えるベージュで棚板を作って頂きました。 
# by 999-lhy | 2012-03-04 03:35 | 整理収納アドバイザー
ベランダの整理!
台湾人にとって2月28日は「和平記念日」。
彼らにとっては決してわすれることのできない虐殺の歴史です。
最近は人様のおうちの整理に精を出している私ですが、連休を利用して
我が家の「開かずの間」ならぬ「動かずのベランダ」の整理をしました。

主人の捨てられないモノ達はどんどん居住スペースから追い出され、
ベランダに積まれて早2年。
箱の中身は私に知らされないままベランダに詰まれていました。
主人はきっと自分の中で期限を決めて外に出したのだろうと思います。
私が「捨てるよ!」と声をかけるとあっさり「好阿~」の返事!
「おめでとう!」049.gif
それはウーロン茶の空箱達でした。
10年ほど前、日本人客のご要望に応じて、100元で買えるウーロン茶土産を作ったのです。
それなりに売れましたが、手間がかかりすぎることから積極的に宣伝もしなかったので
4年ほど前から、空箱達が暇をもてあましていた訳です。

すっきりしたベランダ。 
ついでに磨いたベランダの床と網戸、窓ガラス。
う~ん!気持ちいい!058.gif

積むと必ず停滞します!
2年前、ピカピカに磨いたベランダも、モノを積まれたその日から掃除が大変になり、
そうなるとだんだん億劫になって、掃除が遠のくのです。
「これは人間の心理!」とずぼらなわたしは思っています。011.gif

「捨てる」ことは過去の束縛から解き放たれる瞬間でもあります。
そして未来は「なるようになるさ!」と思えるようになるのです。
だから「捨てる」ことは「積極的に今日を生きるコツだ!」
と私は思っています。045.gif045.gif045.gif


 
# by 999-lhy | 2012-02-29 02:57 | 整理収納アドバイザー